まさかのま。

出戻りメンヘラのハイテンション生態記録。

大学院の教授は個性が強いし好みが激しい。ちなみに流行にも振り回される。

本日のBGMはyahyelのOnce。

Once

Once

  • yahyel
  • エレクトロニック
  • ¥200
  • provided courtesy of iTunes

 

ゼミお疲れ様です。

なんとスライドについては特にそこまで突っ込まれず、来週の再チェックもまぬがれました…!

よしゃ!

 

しかし残るはメールに書かれていた、個人的なお話なんですけど。

なんかまあ、午前のM2の発表の後の昼休みの時に個人的なフィードバックで研究タイトルについてとかも話してて、その流れでこっそり言われたんだけど。

 

今回のポートフォリオはあんまよくなかったね

 

なんか修士研究を最初に持ってくるべきだった、と言われましても私は歴代というか年代順にやりたかったし別に不満ないし、他の先生はそんなに悪い印象持ってないっていうなら別にいいじゃん。

ドクターは貴方の研究室じゃないんですけどなあ…

と思いつつ、なんか私の研究計画書読んで要旨?論旨?に多少の疑問点というかそこを論旨の中心にするの?という感じで思われたそうなんだけど、一応ドクターの研究室の教授と話してその方向性で研究したいという旨でOKもらって研究計画書書いたので、なんか完全に先生の好みの話じゃん…て思ってるわけですが。

 

あとで助教と話してた時も、ドクターで行く研究室の教授とうちの教授がわりと考え方が少し違うからやっぱり好みも関係あるし、自分の研究大事にしてと言われました。

それはそれで、そういう視点があると思って上手く消化すればいいよと。

まあ、今回の中間発表に関してもそうだけど、先生の好みや方針に本当によるから、私は結構デザインなんてわりとできないので淡白でも要点抑えてスライド作れたらいい方とは思ってたんだけど、先生的にはやっぱりもっとヴィジュアル化した方がいいとか、確かによりわかりやすいけどね!わかってはいるけど、そこまで中間発表に求められるのかというのも疑問。

最終発表ではないのだし。

助教はわりと大丈夫だよと言ってくださったので、まあ一つの意見として先生とお話して来ようかなあという感じです。

18時くらいに 研究室戻ってくるかもとのことで、そろそろ待機してるんですけどね。

時間なかったら来週とか言われたくらいだし。

そこまで重そうな話ではなさそうな印象だったので上手く消化できるようにしたいと思います、、

 

まあ、スライドで手直しも今日わりとできたので院試用のスライドも準備を始めるかという感じです。

来週のゼミはB4とM1のポスター発表のゼミなので、全員出席だけどM2は特に、構えておくことはないのかなとも思ってます。

あ、原稿の読み込みとかはやっておくけどね。

 

あー、どんな話かね。

うーん、だって受け入れ先の教授だってわかってることなんだけどなー…。

 

 

mkts

↓ポチッとしていただけると嬉しいです…。 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へにほんブログ村